iPad Proをノートパソコンのように使いたい

 

「iPadをパソコンのように使いたい」

そう思っている方はいると思います。

なにせUSB  Cになってから拡張性がぐんとまして更にはiPad OSになってからマウスも使えるようになりましたしね。

文章を打つことが多い時はソウトウェアキーボードだときつい

keyboard folioもいいんだけど「これぞノートパソコン」みたいにしたい!

今回の記事の内容は

iPad をノートパソコンのように使いたい!という方にもってこいのキーボードケースのご紹介。


ではいってみましょう。

iPadPCのように使いたい。おすすめのキーボードケース

今回購入したのはこちら

もうノートパソコンですね・・・約5000円とかなり低予算です。

まずは外観を見てみましょ

外観をチェック

iPadを入れればもうノートパソコンそのまま

見た目と中のキーボードも安っぽさを感じさせない見た目(上下の部分が鏡面仕上げ)になっていますね。

キーボードにバックライトがついていて光り明るさ調整もできます。(5色ぐらい変えられます)

画面の方が360℃回転するので裏返してタブレットとして使うこともできます。

キーピッチ、キーボードの打ちやすさや打鍵感がイイ

Amazonなどで安価に販売しているキーボードは打ちにくいのが沢山あります。

しかし一番重要なキーボードがしょぼくては意味がありません。

こちらは最近試したキーボードの中で「最高の打ちやすさ」をさせてくれました。

重要なのは

キーピッチ

キーストローク

打鍵感

US版かJIS版か

私が思うに特に打鍵感が重要だと思っています。

keyboard folio に負けない打ちやすさです。

キーピッチが広くとても打ちやすい。

打鍵感も好みによるがしっかりと押している感じがするので◎

folioにはない特徴

1番の特徴はゲーミングキーボードのようにキーが光ります。光の加減も変えることができることですね。

色もさまざまな色に変えられて面白いです。もちろん消すこともできるのでカフェなどで作業をする時でも安心。

バックライトがある恩恵がでかい。
この光るのはただゲーミングキーボードみたいになるのではなく
暗いところで作業をする時に大変重宝しました。
ちょっとベッドで作業するときなど純正では見えませんがこれは光ってくれるのでキーボードが見やすく便利でした。

もうひとつの特徴は純正にはないショートカットです。

上の配列にさまざまなショートカットがあるのがとても便利でした。

音量 明るさ調整 ホーム画面に戻る 音楽再生 検索窓 ロック

Folioにはない機能がついていて便利

最後に充電です。
folioは独自のやり方で充電は必要ありませんがこちらは充電が必要になります。

しかし充電端子がUSB CなのでiPad Proにつけて給電することも可能です。これは地味に便利でした。

気になったところ

重量が少し重い印象でした

ケースに入れて完全にノートパソコンのように使うのでタブレットのみで使いたい時は

Folioはくっつくタイプなのですぐ外せますがこちらはケースから外す手間がかかります

しかし360℃回転するのでそのままタブレットとして使うこともできるのでそれはこのみでしょう。

まとめ

さまざまなPC風キーボードが出ている中で5000円と安価で安っぽさがなく

むしろ少し高級感もあるこのキーボードは割といいものに出会えてました。

iPadをノートパソコンのように使いたい!

そんな方にはベストな商品だと思います。